Gmailに自分のドメインメールのアカウントを設定して送信・受信する方法


WEB制作担当の渡邉です。
今回はGmailに自分のドメインメールのアカウントを設定して送信・受信する方法をご説明致します。
※ご不明点がございましたら、弊社をご利用いただく方には遠隔操作でご案内もしております。
a43ea6586203855584bb1fcd94cfab0f_s

自分で設定するのって、大変ですよね。

◆用意するメールアカウント情報

メールアドレス
ユーザー名(POP3ログイン)
パスワード
送信メールサーバー(SMTP)
受信メールサーバー(POP3)

◆受信メールの設定

①Gmailの画面を開きます。
②右上歯車の設定マークをクリックしてください。
③設定メニューの左から4つ目「アカウントとインポート」(2015年5月現在)をクリックしてください。
④4段目「POP3 を使用して他のアカウントのメッセージを確認」の中の「自分のPOP3メールアカウントを追加(青文字)」をクリックしてください。
⑤ポップアップされるダイアログの空欄にメールアドレスを入力し、〔次のステップ >>〕をクリックしてください。
⑥ユーザー名、パスワード、POPサーバー情報を入力し、ポート番号が「110」になっていることを確認。「取得したメッセージのコピーをサーバーに残す。」にチェックを入れてください。

ここで「メール アカウントを追加しました。」と出ます。
「はい。****@********.*** としてメールを送信できるようにします。」にチェックが入っている状態で、〔次のステップ >>〕をクリックしてください。

169ac5aea2e0b653a94298f28572df4c_s
もう少しです!

◆送信メールの設定

⑦表示させたいお名前を入れて「次のステップ」をクリックしてください。
⑧ユーザー名にユ-ザー名を入力、パスワードにパスワードを入力し、〔次のステップ >>〕をクリックしてください。
⑨設定したメールにて数字で構成される確認コードがgmailに送られてきますので、それを次の画面に入力してください。
⑩設定完了です。
※念のため、そのアドレス宛にメールを送り、受信ができたら返信をして送信確認もしてみてくださいね。

384182e2a156d34a26a54a13a1d1460e_s
いかがでしたでしょうか?
Gmailは携帯のアプリと連動していますので、パソコンの前にいない出勤中や休日でもメールを確認することができ大変便利です!
次回更新は多胡からお届けします!


カテゴリ:
タグ:,